関西エリア限定の光回線【eo光】は、関西電力グループのケイ・オプティコムが提供している光回線です。
関西エリアはauひかりが使えない地域の為、auスマートバリューが使える光回線と言う事もあり人気ですが、全国で利用出来ない為eo光を知らない方もいると思います。
ここでは元回線営業マンがeo光の基本的な情報について分かりやすく解説していきます。
このページでは、総額表示の義務付けにより、料金(価格)は全て税込での表記になっております。
■この記事の信頼性について
光回線の営業歴10年以上の元営業マンが記事の執筆・監修を行っております。
EO光について
eo光(イオ光)は関西エリア限定の光回線です。
利用する光回線はeo光が自社で管理する光ファイバーです。
プランは光ファイバーの配線方法により次の3つに分かれています。
ホームタイプ | 一般的な戸建て住宅 |
---|---|
メゾンタイプ | 集合住宅に個別にeo光を引き込むことが出来る物件 |
マンションタイプ | eo光のマンション設備(分配器等)が設置されている物件 |
プランにより工事費や月額料金、利用出来る通信速度等変わります。
なお、eo光はネットだけのサービスではなく、固定電話サービスとテレビサービスが利用出来ます。
テレビサービスは光ファイバーに地上波やBS放送などの信号を送信しているため、テレビのアンテナが必要ありません。
ネットとセットにすることで通常料金よりも安くサービスを利用できる点もeo光の魅力の一つです。
eo光の基本情報
eo光の通信速度や月額料金等基本的な情報を表にまとめてみました
通信速度 | 上り:1Gbps 下り:1Gbps |
---|---|
契約事務手数料 | 3,300円 |
工事費 | 29,700円 |
月額料金 | ホームタイプ:5,448円 マンションタイプ:3,876円 |
スマホセット割 | auスマートバリュー UQモバイル |
契約期間 | 2年間(最低利用期間) |
違約金 | 最大13,200円 |
おすすめの契約窓口 | eo光公式サイト |
キャッシュバック | 最大15,000円 |

この後各項目について詳しく解説していくね!
eo光の通信速度

eo光の通信速度は3つの通信速度から自分に合った速度を選ぶ事が出来ます。
上り | 1Gbps / 5Gbps / 10Gbps |
---|---|
下り | 1Gbps / 5Gbps / 10Gbps |
eo光の通信速度は上り下りともに1Gbpsのコースに加え一部の地域では最大5Gbpsと10Gbpsの超高速通信も選ぶ事が出来ます。
ただし、1Gbps以上の通信速度については周辺機器(LANカードやルーター等)が対応している機種が少なく、機種代金も高額な為あまりおすすめではありません。
また、5ギガコースと10ギガコースについては一部の地域でサービスを提供しており、eo光提供エリアすべてで利用できるわけではありませんので注意してください。

ここではeo光が提供中のすべてのエリアで利用出来る1Gbpsのプランをメインに解説していくよ。
eo光の評判をSNSなどで検索してみると速度が速いという口コミを多く見つけることが出来ます。
多くの書き込みで通信速度に関して満足という意見が多いようで、中には700Mbpsを超えるような書き込みを見られます。
また回線速度を共有するサイトでも測定結果は良好で、他の光回線と同等かそれ以上の結果となっています。
■eo光(イオ光)
測定件数: 62460件
平均Ping値: 17.29ms
平均ダウンロード速度: 442.08Mbps
平均アップロード速度: 307.03Mbps
eo光(イオ光)の通信速度レポートを見る
出典:みんなのネット回線速度
eo光が使用している光回線は自社回線の為、NTTの光回線と比較すると利用者が少なく回線が混雑しにくいことが通信速度に影響していると思われます。
ダウンロード速度が400Mbps以上であれば一度に複数の端末で動画を見たりオンラインゲームをプレイしてもストレスを感じることなく快適にインターネット利用することが出来ます。
eo光の料金

eo光は建物により3つのタイプに分かれています。
ホームタイプ | 一般的な戸建て住宅 |
---|---|
メゾンタイプ | 集合住宅に個別にeo光を引き込むことが出来る物件 |
マンションタイプ | eo光のマンション設備(分配器等)が設置されている物件 |
eo光の月額料金は、物件により工事費・月額料金が異なります。
ホームタイプについては分かりやすいのですが、メゾンタイプとマンションタイプについては自分で判断するのが難しいので、eo光の公式サイト「導入マンションの検索」で確認する必要があります。
eo光の初期費用
eo光の初期費用は次の契約事務手数料と工事費となります。
契約事務手数料 | 3,300円 |
---|---|
工事費 | 29,700円(1回または24回の割賦) |
工事費はeo光ネット【ホームタイプ】【メゾンタイプ】の工事費となっていて、マンションタイプについては物件により異なります。
その為マンションタイプの工事費については、申込時または申し込み後に確定します。
eo光の月額料金
eo光は3つのタイプに分かれていますが、基本料金についてはホームタイプとマンションタイプに分かれています。(メゾンタイプに関してはホームタイプと同額)
また、eo光はネットと電話、テレビをセットにすることで、セット割引が適用になり通常よりもお得に利用することが出来ます。
ホームタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
eo光ネット | 1ギガコース 5,448円/月 5ギガコース 5,960円/月 10ギガコース 6,530円/月 | 3,876円/月 |
eo光ネット+TEL | 1ギガコース 5,762円/月 5ギガコース 6,274円/月 10ギガコース 6,844円/月 | 4,191円/月 |
eo光ネット+TV | 1ギガコース 7,030円/月 5ギガコース 7,542円/月 10ギガコース 8,112円/月 | 設定なし |
eo光ネット+TEL+TV | 1ギガコース 7,344円/月 5ギガコース 7,856円/月 10ギガコース 8,426円/月 | 設定なし |
マンションタイプはネットと電話は利用可能ですが、テレビサービスは利用出来ません。
また、テレビサービスの上記の料金は地デジ・BSコースとなっていて、視聴できるのは地デジ・BS4K・8Kの9チャンネル合わせて26chが視聴可能です。

視聴できる番組はCS放送と、見たいときに見たい作品が視聴可能なオンデマンドが利用できるよ!
長く使えば使うほど安くなる【長割】
eo光ネットは契約時には1年間もしくは2年間の最低利用期間が設けられていますが、3年目以降については他社のような自動更新は無く、いつ解約しても違約金は発生しません。
しかし、【長割】に申し込むことで3年の自動更新契約となり、月額料金が次のように長く使えば使うほど割引になります。
通常料金 | 長割(3~5年目) | 長割(6年目以降) | |
---|---|---|---|
10ギガコース | 6,970円 | 6,721円(-249円) | 6,367円(-603円) |
5ギガコース | 6,400円 | 6,180円(-220円) | 5,854円(-546円) |
1ギガコース | 5,448円 | 5,274円(-174円) | 4,997円(-451円) |
10ギガコースNetflixパック | 8,350円 | 8,101円(-249円) | 7,747円(-603円) |
5ギガコースNetflixパック | 7,780円 | 7,560円(-220円) | 7,234円(-546円) |
1ギガコースNetflixパック | 6,828円 | 6,654円(-174円) | 6,377円(-451円) |
長割は電話や光テレビの料金については割引対象外となります。
電話やテレビのセットでもNETの料金に対しての割引額となりますので、電話やテレビのセットの場合はセット料金から( )内の料金を引いた額となります。

長割りを付けないとどうなるの?

長割りを利用しない場合、3年目以降はいつ解約しても違約金はかからないよ!
eo光のオプション

eo光は電話・テレビの他にも次のオプションサービスが用意されています。
ルーターとeo光電話で必要な光電話アダプターが1台になった多機能ルーターです。
機能により月額レンタル料金が異なります。
・有線ルーター機能 無料
・無線ルーター機能 105円/月
・eo光電話アダプター機能 314円/月(電話サービスに加入の場合必須)
レンタルは必須ではなくルーターを持っている場合レンタルの必要はありません。
Wi-Fiの電波をより広範囲に届くようにするための機器のレンタルサービスです。
最新規格Wi-Fi6に対応した機種で最大5台までレンタル可能です。
550円/月で2台のレンタルが可能で最大5台までレンタル可能です(追加1台に275円/月)
※契約事務手数料2,200円
Wi-Fiが不安定な場所に設置することで手軽にWi-Fiの範囲を広げることが出来る機器のレンタルです。壁のコンセントに直接設置できるので見た目もスッキリとしています。
総合セキュリティソフト「マカフィーマルチアクセス」とメールウイルスチェックサービス、4個のメールアドレス追加、リモートサポートの4つのサービスがセットになったお得なサービスです。
分からないことや各種設定のためにスタッフが訪問して問題を解決するサービスです。
インターネットの設定や無線LAN機器の設置はもちろんOSの再インストールまで幅広くサポートしてくれます。
1訪問につき5,238円の基本料金の他メニュー料金が必要となります。
eo光ネット開通から2ヶ月以内であれば基本料金は無料となります。
eo光電話に加入の場合には「eo光多機能ルーター」が必要となります。
eo光多機能ルーター以外のオプションについては、月に支払う金額が増えてしまう為、初めは必要最低限のオプションを利用して必要に応じてオプションを追加するのがおすすめです。
eo光のキャンペーン

光回線を契約する際に楽しみなのがキャンペーンですが、eo光は多くのキャンペーンが用意されています。
キャンペーンの内容は次の通りです。
月額料金12ヵ月割引キャンペーン

キャンペーン期間中に「ホームタイプ」または「メゾンタイプ」で10ギガコース、5ギガコース、1Gコースのいずれかに申し込んだ場合、月額料金から最大12カ月間、毎月2,200円割引になるキャンペーンです。
また、「マンションプラン」の場合は毎月550円割引になります。
ホームタイプよりも少なくなってしまいますが、割引期間が最大24ヶ月間と長くなっています。
ホームタイプ(初月から12カ月間) | マンションタイプ (初月から24カ月間) | |
---|---|---|
eo光ネット | 1ギガコース 5ギガコース 10ギガコース | |
eo光ネット+TEL | 1ギガコース 5ギガコース 10ギガコース | |
eo光ネット+TV | 1ギガコース 5ギガコース 10ギガコース | 設定なし |
eo光ネット+TEL+TV | 1ギガコース 5ギガコース 10ギガコース | 設定なし |
12カ月間の限定ではありますが、キャンペーンが適用期間中は他の光回線よりも低価格で利用することが出来ます。
工事費無料キャンペーン

キャンペーン期間中に「eo光ホームタイプ」「eo光メゾンタイプ」に申し込むと標準工事費29,700円が実質無料となります。
マンションプランについては建物により工事費が変わりますが、ホームタイプと同様に工事費が実質無料となります。
また、工事費は一括払いと24回の分割払いから選択することが出来ますが、一括払いの場合は初月に29,700円を支払い、その後1ヵ月目1,249円、2~24カ月間1,237円が月額料金から割引されます。
商品券最大15,000円分プレゼント

キャンペーン期間中にeo光ネットに加入すると次の商品券をもらうことが出来ます。
eo光ホーム/メゾン | 10,000円分の商品券 |
---|---|
eo光マンション | 3,000円分の商品券 |
商品券はeo光ネット開通後1カ月程度でeo光ネットの利用場所に発送されます。
他社違約金最大50,000円キャッシュバック

eo光に乗り換えるために他社サービスを解約するのに発生する解約金や回線撤去費用を最大50,000円までキャッシュバックするキャンペーンです。
対象となるのは次の費用になります。
- 定期契約の途中解約時に発生する解約違約金(プロバイダ含む)
- インターネット回線、テレビ、電話の回線撤去費用
- 他社サービスの解約に伴い発生するタブレットなどの端末残債(最大1万円)
※マンションプランの申し込みについては最大15,000円、端末の残債は対象外となります。
eo光開通後、既定の申請方法で手続を行うことで、解約時にかかった費用が指定の口座に振り込まれます。
その他のキャンペーン
eo光のキャンペーンは非常に多いため上のキャンペーン以外の特典を一覧でまとめました。
キャンペーン内容 | |
---|---|
eo光NetflixパックスタートキャンペーンA | eo光ネット「ホームタイプ」「メゾンタイプ」Netflixパックに新規契約すると12カ月間1,490円割引になります。 ※eo光NetflixパックスタートキャンペーンBとの併用はできません |
eo光NetflixパックスタートキャンペーンB | eo光ネット「ホームタイプ」「メゾンタイプ」Netflixパックに新規契約すると4カ月間1,490円割引+ストリーミングメディアプレーヤーがプレゼントされます。 ※eo光NetflixパックスタートキャンペーンAとの併用はできません |
IoTセットプレゼントキャンペーン | eo光ネット【ホームタイプ】【メゾンタイプ】の開通後、家電などの遠隔操作が可能になるIoTセットをプレゼント eo光ネットNetflixパックの申し込みは対象外 |
eoメッシュWi-Fi 最大2年間割引キャンペーン | 【ホームタイプ】もしくは【メゾンタイプ】とeoメッシュWi-Fiレンタルサービスを新規に同時お申し込みの場合レンタル料金(550円/月)が最大2年間無料となります。 |
CSスタート割 | eo光テレビ(スマートベーシック・スマートプレミアム)の月額料金が、11カ月間1,218円割引で利用出来ます。 |
eo光テレビチューナー割引特典 | 4K 録画機能付eo光テレビチューナー(TZ-HT3500BW)の利用料が2カ月間無料になります。 |
定額4Kテレビ イエナカ時間充実!キャンペーン | eo光テレビ(スマートベーシック・スマートプレミアム)の月額料金を12カ月間500円割引で利用出来ます。 |
無線ルーター12カ月無料キャンペーン | eo光多機能ルーター(無線ルーター機能)の月額料金(105円/月)が課金開始月より12カ月間無料で利用出来ます。 |
eoメッシュWi-Fiお試しキャンペーン | eo光ネット【ホームタイプ】もしくは【メゾンタイプ】とeoメッシュWi-Fiレンタルサービスを新規に同時お申し込みで、eoメッシュWi-Fiレンタルサービスの契約事務手数料を無料、月額料金を課金開始月より1カ月間550円割引で利用出来ます。 |
インターネットサギウォール12カ月無料キャンペーン | インターネットサギウォールが12カ月無料で利用出来ます。 |
eoセキュリティーパック12カ月無料キャンペーン | eo光ネットとeoセキュリティーパックを同時にお申し込むと、eoセキュリティーパックの月額料金を課金開始月より12カ月間無料で利用出来ます。 |
あんしん電話パック6カ月間無料キャンペーン | あんしん電話パックをお申し込むと、あんしん電話パックの月額料金を課金開始月より6カ月間無料で利用出来ます |
U-NEXT 最大3カ月見放題プレゼントキャンペーン | U-NEXTをeo光回線と同時にお申し込むとU-NEXT「月額プラン」(1,089円/月)の作品が最大3カ月見放題 |
Hulu 初月無料トライアル+2カ月見放題プレゼントキャンペーン | Huluをeo光サービスと同時にお申し込むと、Hulu「定額見放題」(1,026円/月)の作品が最大3カ月間見放題 |
eo光はオプションが3ヶ月無料や12ヵ月無料等、たくさんのお得なキャンペーンがあります。
ただし忘れてはいけないのが不要になったときの解約です。
無料期間が終了し、気が付いた時には月に支払う料金が大幅に上がってしまったというようなことが無いように、無駄な出費を抑える意味でも使わないオプションは必ず解約するようにしましょう。
《公式限定》15,000円キャッシュバック!!
eo光はスマートバリュー対応!
eo光が利用可能な地域

eo光は関西エリア限定のサービスですが、場所によっては利用出来ない地域もあります。
eo光を検討する上で利用したい場所がeo光が利用できるか確認することは非常に重要となります。
eo光が利用可能かの判定はeo光公式サイトから確認することが出来ます。
eo光公式サイト | eo光エリアチェック |
---|
webで確認が出来ない場合は、電話でeo光サポートセンターに確認することが出来ます。
eo光インフォメーションディスク | 0120-34-1010 営業時間 9:00~21:00(年中無休) |
---|
平日の日中であれば待つことなくインフォメーションディスクに電話は繋がりますが、土日祭日は繋がりにくい場合があります。
その際は公式サイトのチャットを利用するか電話相談予約が便利です。
希望の時間を登録すれば担当者から希望の時間に連絡が来ます。
eo光のメリット
eo光を利用することでユーザにはどのようなメリットがあるのでしょうか?
ここからはeo光のメリットについて解説していきます。
スマートバリューが適用

eo光はauスマホの料金が割引になるauスマートバリューの適用となる光回線です。
auスマートバリューと言うとauひかりを想像してしまいますが、auひかりは関西エリアではサービスを提供していません。
しかしeo光を運営する株式会社オプテージはKDDIグループの為、eo光はauスマートバリューが適用になります。
現在auスマートバリューが適用になるauスマホのプランと割引額は次の通りです。
プラン名 | 割引額 |
---|---|
ピタットプラン 5G 1GBまで ピタットプラン 4G 1GBまで | 割引対象外 |
ピタットプラン 5G 1GB超~7GBまで ピタットプラン 4G 1GB超~7GBまで | 550円/月割引 |
使い放題MAX 5G 使い放題MAX 4G | 1,100円/月割引 |
eo光のスマートバリュー提供条件はNET+TELの契約が必須となります。
地デジBS放送がアンテナ無しで視聴できる

台風や大雪などの後は自宅のアンテナが大丈夫か心配になることもあると思いますが、そんな不安を解消してくるれるのがeo光テレビです。
コミュファ光が利用する光ファイバーは、テレビの信号も送信しています。
その為インターネットの契約に合わせてテレビの契約をすれば、テレビのアンテナを立てることなくテレビの視聴が可能となります。
テレビサービスは【地デジ・BSコース・26ch】【スマートコンパクト30ch】【スマートベーシック58ch】【スマートプレミアム90ch】と地デジ・BS放放送に加え、専門チャンネルが視聴できる4つのプランが用意されています。
ネット1Gbps+テレビ | 1年目料金 | 2年目以降 |
---|---|---|
地デジBSコース(26ch) | 3,248円 | 7,030円 |
スマートコンパクト(30ch) | 3,552円 | 7,334円 |
スマートコンパクト(58ch) | 3,748円 | 8,748円 |
スマートコンパクト(90ch) | 5,178円 | 10,178円 |
テレビだけで契約すると月額3,562円のところ、ネットとセットだとネットの料金に1,582円追加で利用できます。
アンテナが倒れたりしないか不安な方や、アンテナを立てることで家の外観を損なうのが嫌と言う方におすすめです。

衛星放送は大雨が降ると画質が乱れたりするけど、eo光テレビなら画質も乱れないから安心して視聴可能だよ!
eo光のデメリット
光回線はスマホのように簡単に他社に乗り換えることが出来ません。
その為光回線を検討する上で最も重要なのが、デメリットになる点を事前に理解しておくことです。
eo光を契約後に後悔しないためにも事前にデメリットを知っておくことで、不要なトラブルを回避することが出来ます。
格安光回線と比べると月額料金が高い

eo光の月額料金は同じグループのauひかりと比べるとほぼ同等です。
しかしNTTの光コラボレーションの中の格安光回線と比較すると決して安くはありません。
戸建プラン | マンションプラン | |
---|---|---|
eo光 | 5,448円/月 | 3,876円/月 |
auひかり | 5,610円/月 | 4,180円~5,500円 |
enひかり(光コラボレーション) | 4,620円/月 | 3,520円/月 |
auひかりと比較すると若干低価格ですが、光コラボレーションの中でも特に安いenひかりと比べると戸建てプランで828円/月、マンションプランで毎月356円/月高額となります。

光回線最安のenひかりについては【安いと噂のenひかりを解説!~おすすめする人・おすすめできない人~】を参考にしてね!
キャッシュバックが少ない

eo光は新規加入時の特典が豊富ですが、キャッシュバックに関しては同じKDDIグループのauひかりやコミュファ光と比べるとキャッシュバックの額は多くありません。
eo光 | auひかり | コミュファ光 | |
---|---|---|---|
戸建プラン | 15,000円 | 45,000円 | 50,000円 |
マンションプラン | 3,000円 | 57,000円 | 55,000円 |
キャッシュバックの差額は30,000円以上と大きく違います。
しかしキャンペーン全体で見ると、解約金キャッシュバックや工事費無料などキャッシュバックと同様のメリットが多くありますので、キャッシュバックだけを見ると見劣りしてしまうかもしれませんが、キャンペーン全体で見ると見劣りしているわけではありません。
まとめ
eo光は回線速度も速くテレビサービスの充実やスマートバリューにも適用しているため付加価値の多い光回線です。
しかし月額料金についてはそれほど安い光回線ではありません。
その為、少しでもお得にeo光を利用するのであれば、契約から3年目以降は3年間の自動更新【長割】に申し込むのがお得な利用方法となります。
また、キャッシュバックも満額もらうために申し込みはeo光の公式サイトからの申し込みが必須です。
【長割】を利用すれば関西エリアでauスマホをお使いの方にとって、eo光はおすすめの光回線の1つと言えます。
《公式限定》15,000円キャッシュバック!!
eo光はスマートバリュー対応!